HISTORY AND CRAFTSMANSHIP
WE ARE AN ENERGETIC COMPANY THAT CONTINUES TO CHALLENGE FURTHER TECHNOLOGICAL INNOVATION

公式Instagram
#中島工業株式会社
中島工業株式会社 公式インスタグラムより
「#中島工業株式会社」の投稿を表示しています。

2023年11月29日から12月1日まで東京ビッグサイトで開催されているKOKOKARA Fair に出展しています。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
#中島工業株式会社 #東京ビッグサイト #kokokarafair

2023年11月17日鳥取大学附属病院で行われている、とりだいスタートアップエキスポに多機能情報端末清潔隔離デバイス「i-medicoat 」を出展しています。
#中島工業株式会社 #鳥取大学医学部附属病院 #imedicoat

2023年10月5日付「京都新聞」朝刊にて当社のバイオマスハードコートフィルムについての記事を掲載して頂きました。当社のSDGsへの取り組みの一環です。
#中島工業株式会社 #バイオマス #京都新聞 #sdgs

2023年9月12日付化学工業日報に当社「バイオマスハードコートフィルム」の記事が掲載されました。この製品は、バイオマス原料を使用していることにより、CO2削減効果が期待されます。
#中島工業株式会社 #バイオマス #co2削減 #化学工業日報

9月13日から15日まで東京ビッグサイトにて行われているN-Plus製品開発技術展に出展してます。
弊社ブースでは、バイオマスハードコートフィルムなどの新製品も出展しておりますので、ぜひご来展ください。
#中島工業株式会社 #nplus #製品開発技術展 #東京ビッグサイト #バイオマスハードコート

7月27日より2日間に渡って大阪産業創造館にて開催される機能性フィルム展2023に出展しています。低反射フィルムやバイオマスハードコートフィルムなど弊社新製品も展示しておりますので、ぜひお立ち寄りください。お待ちしております。
#中島工業株式会社 #機能性フィルム展 #産業創造館

令和5年4月3日
朝の入社式を終え、終業後に新入社員さんを交えコロナ禍以来数年ぶりの懇親会(花見🌸)を開催しました。
皆んな笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。
#中島工業株式会社 #花見 #桜花会

令和5年3月27日
この度、日本工業出版様発行のプラスチックス3月号にて
■西陣織の技術を生かしたフィルムコーティングの特徴と事例 と題して当社をご紹介頂きました。
掲載ありがとうございました。
#中島工業株式会社 #中島工業 #プラスチックス #西陣織 #金銀糸 #フィルムコーティング

令和5年2月24日 今年も事務所のオープンスペースに雛人形を飾らせて頂きました。よく飾る理由を聞かれるのですが、当社のルーツは金銀糸の製造なので、創業当時の気持ちを忘れないために展示してます。期間限定ですので、ぜひご覧になって下さい。
#中島工業株式会社 #金銀糸 #雛人形

令和5年2月9日
本日は塗料メーカーのサプライヤー様をお招きし、社員勉強会を開催しました。
テーマは〜SDGs・ESGの取り組みについて〜
当社も100年企業を目指し、持続成長可能な企業になるべく頑張っていきます。
#中島工業株式会社 #SDGS #100年企業

ABOUT US

中島工業とは
中島工業株式会社は、工業用PETフィルム加工の分野において、
高い精度と機能性を併せ持つフィルム加工を手掛けるとともに、数々の新しい技術を開発し続けています。
私たちは物作りへの熱き想いを胸に抱き、更なる技術革新に挑み続けていくエネルギッシュカンパニーです。
REASON
選ばれる理由
新技術を絶えず研究
常に“ものづくりへの情熱”を大切にしながら、新しい技術の開発に取り組んでおります。
フィルムコーティングに関する新技術・新材質・新機能・新用途を絶えず前向きに研究し、その成果を製品に反映させる事によって、未来の技術革新の一役を担っていきたいと考えます。
HISTORY
会社の歴史
西陣織の技術
中島工業の歴史は、京都の地場産業である西陣織に欠かせない金銀糸の製造に始まります。
元々は金銀糸を製造するための技術を利用し、フィルムをコーティングすることで、
様々な性質を持つフィルムを生み出しています。
PRODUCT
製品情報
私たちと一緒に働きませんか?
求人情報
スマホ・タブレット・カーナビなどのハイテク製品から
医療現場でのフェイスシールドや衣服へのプリントなど身近な製品に使用されています